自己紹介

こーだい

2011年05月10日 14:27

はじめまして、こーだいです。まずは自己紹介から参ります!



近頃スノーボードの雪山好きから影響され、オフトレーニングにも向いているという事で、ハイキングにはまっており、バンクーバー周辺はほぼ制覇&IslandのJuan De Fuca Trail 5日間をバックパッキング。

最近は、タスマニアであった弟の刺激を受け、ますます真剣に*トレッキング/ブッシュウォーキングに取り組み中。

タスマニアを出る前に行った7日間のブッシュウォーク、オーバーランドトラックをソロで敢行。

他、海外に行けば山に登ってキャンプを繰り替えし、本格的にはじめたヨガをハイキングやトレッキングに応用。

キャンプの翌朝、ちょぴっと早起きしてするヨガが大好物。

ビジネスバックボーンは留学カウンセラー、カナダ語学学校にて日本人カウンセラーとして。今でも、オーストラリアファーム事情や学校・バンクーバー、カナダ語学学校、英語教育事情など、現地で旅をしながら情報を集めカウンセリングを行う、自称、旅するカウンセラー。

いつか、留学会社とヨガスタジオを融合させた"国境のないスタジオ"(笑)を経営したいが、まずは地道にコツコツと修行が必要である。

震災が与えた影響は大きく、今や日本は大きく変わっていく時期のはず。やらなきゃいけない。これからの経済を担う年代と改めて自覚。とにかく一歩でも前に進めるように、がぜんやる気が沸かせる日々である。

*このBushwalking/ブッシュウォーキングという言葉なのですが、これは主に登山(ハイキング)やトレッキングなど、ブッシュの中に出来たコースを歩くものをという意味で私は使用しています。カナダではhiking or trekkingといい、道なき道を進んでいくものは、bushwhacking を使用してます。これが一番説明するのには、わかりやすい表現ではないかと思います。ちなみに、バックパックを持って旅する事がバックパック。山登りも海外の旅もバックパッキングとなります。

*海外生活の事や、オーストラリアの事、ブログ、カウンセリングの事など何でもありましたら、メールはこちら kodaica(アット)gmail.com でお待ちしてます♪ 出来る限り、すぐにお返事できるように心がけてまいります。

*Twitterやってます ⇒ @kodaimiya

*ブリスベン現地情報とヨガ修行を綴るブログ Lohasな世界 よぎーへの道

関連記事